3 か所目の掲示板設置となりました。 設置先である有磨小学校の校長先生より早速使わせていただきますと言っていただき ました。これから末永く活用していただけたら幸いです。
株式会社識学の田淵憲一氏を講師に招き、社会生活を送る上で起こる様々な認識のズレを知り、またそのズレを解消する為の手法である“明確化する”ことの必要性を学びました。今回の学びが業務、青年部活動、家庭でも...
コロナ禍で開催が危ぶまれましたが、フットベースボールを通して、地域の子供たちにスポーツの楽しさや、チームプレイの大事さと体力向上、フェアプレー精神を養うなど健全な児童育成に携われる事が出来ました。 ...
コロナ禍で開催が危ぶまれましたが、少年野球を通して、地域の子供たちにスポーツの楽しさや、チームプレイの大事さと体力向上、フェアプレー精神を養うなど健全な児童育成に携われる事が出来ました。
炎天下での設置事業で大変でしたが、参加したメンバーの協力により無事設置出来ました。コロナ禍でも人と人が繋がる方法として考えた事業ですがコロナ終息後でも地域の方々に気軽に使っていただきたいです。 ...
「木を見て森を見ず」目先の業務に追われ本来経営者、次期後継者として必要な自分 自社の進む方向、目標の設定、未来を見据えた販路拡大など疎かになっていないでし ょうか?そこで今回の研修会は補助金、助成金...
炎天下での設置事業で大変でしたが、参加したメンバーの協力により無事設置出来ま した。コロナ禍でも人と人が繋がる方法として考えた事業ですがコロナ終息後でも地域 の方々に気軽に使っていただきたいです...
今回の研修事業は『俺はこうにした!~顧客を獲得するためにとった方法~』をテーマにパネルディスカッションで現青年部員に今まで自社事業としてやってきた販促実践話、その手法をとるきっかけや実際の運営方法な...
事業が例年通り出来ないため、青年部同士のコミュニケーションが欠落していることから、一人一人が様々な情報を得ることを目的としたZOOM交流会を行いました。 入部間もない部員と現部員がお互いを知って...
備後撚糸株式会社 代表取締役 光成明浩氏を講師に招き、「事業承継~先代の思いをどのようにつないできたか~」をテーマに講義をしてい...
商工会青年部は、6月10日を商工会の日と定めて前後1週間以内に、全国統一事業”絆”感謝運動(地域貢献や福祉活動)を実施しています。...
初めて他単会とのWeb交流会という環境でも積極的に交流ができ、新しい発見(神辺町さん+福山あしなさんであんな店をやっているとか、ここの事業所さんだとか)がありました。 また今回のWeb交流会で次回...